Fragrance Guide
How To Use Haya
Hayaのご使用方法
1
アロマディフューザーと
アロマディフューザーやアロマポット、アロマ加湿器を使って。
お部屋に香りを広げ、様々な空間を演出できます。
また、Hayaでは電気を使わない地球に優しいウッドディフューザーもご用意しています。
リラックス・リフレッシュ、心のバランスを整えるのにおすすめです。
2
湯船に垂らして
湯船にエッセンシャルオイルを数滴落として、
バスソルトや植物油、重曹などに混ぜるのがおすすめです。
アロマハンドバスやアロマフットバスにも。
血行促進や疲労回復、デトックスなどにおすすめです。
(精油は、お肌に刺激のあるものもありますのでご注意ください。)
3
ハンカチとともに
ハンカチやティッシュに数滴落として、
バッグや胸ポケットなどに入れると、香りを気軽に持ち運べます。
外出先で、リフレッシュしたり集中力をあげたりするのにおすすめです。(シミになる精油もあるので、ご注意ください。)
4
アロマストーンやウッドチップと
アロマストーンやウッドチップに
お気に入りの香りを数滴落として楽しみます。ベッドサイドや玄関、デスクの上など、小さな空間におすすめです。
5
マグカップで楽しむ
マグカップにお湯を入れて、エッセンシャルオイルを数滴落として香りを楽しみます。
リラックスしたり、呼吸器系のケアなどにおすすめです。
(目に直接蒸気が入らないように、気をつけてください。)
6
アロママッサージに
エッセンシャルオイルをキャリアオイル(植物油)で希釈して、
セルフボディトリートメントなどに。
ホホバオイルやスイートアーモンドオイル、
グレープシードオイルなど、様々な植物油があります。
リラクゼーション、血行促進、保湿、リンパマッサージなどにおすすめです。
(精油は、お肌に刺激のあるものもありますのでご注意ください。)
7
アロマクラフトでアレンジ
エッセンシャルオイルを身近に使っていただける、
様々なアロマクラフトがあります。
化粧水などのスキンケア、フレグランス、マスクスプレー、石けん、
キャンドルなど、様々にアレンジできます。
(Haya ではアロマクラフトのワークショップを開催しています。)
8
お香を楽しむ
お香は、コーンタイプとスティックタイプがあります。
耐熱の器にお香立てとお香を置き、火をつけて香りを楽しみます。
練香は、蜂蜜と香りを丸いお団子状に練ったお香です。
深めの香皿に香炉灰を入れ、
炭で間接的にあたためて香りを楽しみます。
(火の取り扱いには十分ご注意ください。)
Haya のお香は、エッセンシャルオイルや香木を
贅沢に使用していますので、常温でもよい香りが広がります。
小さな器や懐紙などに包んで自然芳香でもお楽しみいただけます。